静岡県沼津市の橘水産です。駿河湾より新鮮な鮮魚、美味しい沼津ひもの、上質な各種水産加工品などを製造・販売しております。

橘水産 たちばな水産 駿河湾・沼津港 鮮魚や干物、各種水産加工製品

駿河湾の魚 今日の一魚 沼津 橘水産

あいご

Aigo_t-suisan

【標準和名】アイゴ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】730g

【撮影日】平成22年4月8日(木)

【ひと言】

体色は変異があるようですが、緑や褐色系をしている。

体表には白い斑点があることが多い。

磯焼けの原因となり嫌われる魚のひとつ。

アイゴの棘毒は死してなお生きているようで注意。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Siganus fuscescens

【Japanese Name】Aigo

【English Name】Rabbitfish, Spinefoot, Mottled spinefoot, Fuscous spine foot

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of the pic】Thurs, 8 Apr.2010

【Weight of the pic】730g

【Author’s mutter】

The color of the body is seems to have some variation,

but is almost green or brown.

There are often white spots on the surface of the body.

This is one of disliked fish which causes the seawater damage.

Attention is necessary,

because the poison of splinters seems to still alive, even if this rabbitfish died.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

褐臭肚魚,褐籃子魚

【拉丁名Siganus fuscescens

【俗名】臭肚,象魚,樹魚,羊鍋,疏網,茄冬仔

产地骏河湾,日本

【重量】730

【介绍

车身颜色似乎有一些变化

几乎是绿色或褐色

往往是身体表面白色斑点

这是一个不喜欢的鱼导致海水损害

需要注意的是

因为碎片似乎还活着死了褐篮的孩子,即使

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

ひとすじなめはだか

Hitosuzinamehadaka_t-suisan

【標準和名】ヒトスジナメハダカ

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】17g

【撮影日】平成20年6月13日(金)

【ひと言】

体色は薄く内臓が透けるほど、透明感のある白色系をしている。

体表には鱗はほとんど見られず、背鰭が後部に位置するのも特徴。

口は大きく前方に突き出る。

腹部の発光器が一本走るのが本種とされる。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Lestidium atlanticum

【Japanese Name】Hitosuzinamehadaka

【English Name】Atlantic barracuda

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of the pic】Fri, 13 Jun.2008

【Weight of the pic】17g

【Author’s mutter】

The color of the body is translucent white thinly so that the internal organs seems.

There are few scales on the surface of the body,

And another feature is that the dorsal fin is located in the rear.

The mouth sticks out forward greatly.

It is said that there is one line of the abdominal photogenic organ.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Lestidium atlanticum

【俗名】

产地骏河湾,日本

【重量】17

【介绍

车身颜色半透明的白色,使五脏六腑似乎

身体表面一些规模

另一个特点是背鳍位于后方

伸出向前大大

据说有一个腹部上相机关

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

ふうらいかます

Huraikamasu_t-suisan

【標準和名】フウライカマス

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】22g

【漁獲日】平成22年8月5日(木)

【ひと言】

体形は細長く、下顎が上顎よりも長いとされる。

深海性のために、鮮度が落ちやすいのか、

皮が剥がれていたり、背鰭が崩れている場合が多い。

小さいながらも歯が鋭いので、取扱いは注意が必要です。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Nealotus tripes

【Japanese Name】Huraikamasu

【English Name】Black snake mackerel

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Thurs, 5 Aug.2010

【Weight of the pic】22g

【Author’s mutter】

It is said that the figure is long and the lower jaw is longer than the upper jaw.

For loving in the deep sea, the freshness is easy to decline,

Skin comes off and the dorsal fin is often collapsed.

Although this fish is small but the tooth is too sharp that the handling requires attention.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

三棘若帶鰆,三棘若蛇鯖

【拉丁名Nealotus tripes

【俗名】

产地骏河湾,日本

【重量】22

【介绍

这是,这个数字长期下颚上颚

在深海中新鲜感容易下降,

皮肤脱落背鳍常常崩溃

虽然这种鱼虽小,但牙齿太尖锐处理需要注意

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

くろしびかます

Kurosibikamasu_t-suisan

【標準和名】クロシビカマス

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】326g

【漁獲日】平成22年7月23日(金)

【ひと言】

まるで錆びた金属のような鈍い光沢のボディーをしているために、

沼津では「錆太刀」と呼ばれ、愛されています。

腹鰭は退化したのかほとんど見られない。

歯が鋭いので取扱いは注意が必要です。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Promethichthys prometheus

【Japanese Name】Kurosibikamasu

【English Name】Roudi escolar, Roudi, Promethean escolar, Single-line gemfish, Night serpent, Rabbit fish, Sarpon, Snake mackerel, Bermuda catfish

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Fri, 23 Jul.2010

【Weight of the pic】326g

【Author’s mutter】

Because the body has dull luster such as the metal which was totally rusted,

This fish is called “Sabitati; Rust sword” in Numazu and loved.

There is hardly seen the ventral fin because it is degenerated.

The tooth is too sharp that the handling requires attention.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

紫金魚,紡錘蛇鯖

【拉丁名Promethichthys prometheus

【俗名】帶梭

产地骏河湾,日本

【重量】326

【介绍

因为身体平淡完全生锈金属光泽

这种鱼被称为沼津和喜爱

几乎没有见过腹鳍,因为它是退化

牙齿太尖锐处理需要注意

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

かごかます

Kagokamasu_t-suisan

【標準和名】カゴカマス

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】403g

【漁獲日】平成22年9月21日(火)

【ひと言】

歯が鋭いので取扱は注意が必要。

腹鰭は退化したのかほとんど無い。

光沢のある銀色のメタリックボディーをしているために、

沼津では「銀錆」と呼ばれ、愛されています。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Rexea prometheoides

【Japanese Name】Kagokamasu

【English Name】Silver kingfish, Silver gemfish, Bleeker, Royal escolar, King barracouta, Southern kingfish, Northern gemfish, Prometheus gemfish

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Tue, 21 Sep.2010

【Weight of the pic】403g

【Author’s mutter】

The tooth is too sharp that the handling requires attention.

There is hardly seen the ventral fin because it is degenerated.

This fish has silver metallic body with the luster,

This fish is called “Ginsabi; Silver rust” in Numazu and loved.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

短帶鰆,短蛇鯖

【拉丁名Rexea prometheoides

【俗名】短梭

产地骏河湾,日本

【重量】403

【介绍

牙齿太尖锐,处理需要注意。

几乎没有见过腹鳍,因为它是退化。

这种鱼有光泽的银色金属机身,

这种鱼被称为“银锈”在沼津和喜爱。

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

やまとかます

Yamatokamasu_t-suisan

【標準和名】ヤマトカマス

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】88g

【漁獲日】平成22年9月26日(日)

【ひと言】

体色はやや青みがかた灰色をしている。

また、背鰭と腹鰭がほぼ同じ位置にあることも特徴。

「赤叺」に対して、本種は「黒叺」とも呼ばれることもある。

また、沼津では「水叺」と呼ばれ、愛されている。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Sphyraena japonica

【Japanese Name】Yamatokamasu

【English Name】Brackfin barracuda, Japanese barracuda, Sea pike

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Sun, 26 Sep.2010

【Weight of the pic】88g

【Author’s mutter】

The color of the body is gray with a little bluish.

In addition, another feature is that the ventral fin and the dorsal fin is located at almost same position.

This fish may be called “Kurokamasu; Black barracuda” against Red barracuda.

And this fish is called “Mizukamasu; Water barracuda” in Numazu and loved.

This fish is called “Hongamasu; Real barracuda” in Numazu and loved.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

日本金梭魚,日本魣

【拉丁名Sphyraena japonica

【俗名】大眼梭子魚,倭鮊,竹操魚,針梭,竹梭,巴拉庫答

产地骏河湾,日本

【重量】88

【介绍

车身颜色是有点蓝灰色。

此外,另一个特点是,腹鳍和背鳍位于在几乎相同的位置。

这种鱼可能被称为“黑色梭鱼”对红梭鱼。

这种鱼被称为“水梭鱼”在沼津和喜爱。

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

たいわんかます

Taiwankamasu_t-suisan

【標準和名】タイワンカマス

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】580g

【漁獲日】平成19年7月17日(火)

【ひと言】

体表に二本の薄い縦線が走っている。

鱗は剥がれやすいと言われる。

大型になる南方の魚。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Sphyraena flavicauda

【Japanese Name】Taiwankamasu

【English Name】Yellowtail barracuda

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Tue, 17 Jul.2007

【Weight of the pic】580g

【Author’s mutter】

The color of two bars on the surface of the body is thin.

It is said that the scale is easy to come off.

This is a southern fish which becomes big.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Sphyraena flavicauda

【俗名】針梭,竹梭,巴拉庫答

产地骏河湾,日本

【重量】580

【介绍

两个酒吧体表颜色

据说规模很容易脱落

南部变大

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

いぶりかます

Iburikamasu_t-suisan

【標準和名】イブリカマス

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】227g

【漁獲日】平成21年9月11日(金)

【ひと言】

体表に二本の赤褐色の縦線が走っている。

鱗は硬く剥がれにくく、ザラザラした印象。

沼津では「オニカマス」と呼ばれて、愛されている。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Sphyraena iburiensis

【Japanese Name】Iburikamasu

【English Name】

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Fri, 11 Sep.2009

【Weight of the pic】227g

【Author’s mutter】

There are two brown bars on the surface of the body.

The impression that the scale is rough and hard to tear off.

This fish is called “Onikamasu; Ogre barracuda” in Numazu and loved.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Sphyraena iburiensis

【俗名】針梭,竹梭,巴拉庫答

产地骏河湾,日本

【重量】227

【介绍

有两个身体表面褐色酒吧

的规模粗糙和硬撕下的印象

沼津梭鱼这种鱼被称为

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

おにかます

Onikamasu_t-suisan

【標準和名】オニカマス

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】227g

【漁獲日】平成21年9月11日(金)

【ひと言】

体色は銀色で、横縞が走る。

沼津戸田では「オキカマス」と呼ばれます。

大型は2メートルになり、気性が荒く噛みつかれたり、

南方ものは、毒性もあり注意とされます。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Sphyraena barracuda

【Japanese Name】Onikamasu

【English Name】Great barracuda, Giant barracuda

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Fri, 11 Sep.2009

【Weight of the pic】227g

【Author’s mutter】

The color of the body is silver, and there are some the lateral stripes on the body.

This fish is called “Okikamasu ;Offing barracuda” in Heda Numazu.

A large size becomes 2 meters and a temper is rough and bites,

There is the poison from southern one, so attention is necessary.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

【拉丁名Sphyraena barracuda

【俗名】大眼梭子魚,倭鮊,竹操魚,針梭,竹梭,巴拉庫答

产地骏河湾,日本

【重量】227

【介绍

车身颜色是银色也有一些对身体的横向条纹

这种鱼被称为“近海梭鱼荷达沼津和喜爱

大尺寸成为脾气粗糙来咬两个

来自南方的一个毒药,所以关注是必要的

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

あかかます

Akakamasu_t-suisan

【標準和名】アカカマス

【原産地】静岡県産(駿河湾産)

【重 量】86g

【漁獲日】平成21年10月16日(金)

【ひと言】

体色はやや赤みがかっている。

各鰭は黄色く、

また、背鰭よりも腹鰭が前に位置することも特徴。

沼津では「本叺」と呼ばれ、愛されている。

-

食べてみたい方は、沼津港、戸田港界隈へいらっしゃいませんか?

生態や色彩を見たい方は、沼津、静岡のいろんな施設へいらっしゃいませんか?

もしかしたら出会えるかも・・・o(^@^)o

————————————————–
【Scientific Name】Sphyraena pinguis

【Japanese Name】Akakamasu

【English Name】Red barracuda, Brown barracuda, Sea pike, Good salmon

【Place of origin】Suruga Bay, Japan

【Date of caught】Fri, 16 Oct.2009

【Weight of the pic】86g

【Author’s mutter】

The color of the body is reddish a little.

Each fin is yellow,

In additon, another feature is that the ventral fin is located before than the dorsal fin.

This fish is called “Hongamasu; Real barracuda” in Numazu and loved.

You have a chance to see all these different kinds of fish

in our facilities along Suruga Bay of Shizuoka prefecture

where it is well-renowned for beautiful Mt. Fuji.

————————————————–

日本金梭魚,日本魣

【拉丁名Sphyraena pinguis

【俗名】大眼梭子魚,倭鮊,竹操魚,針梭,竹梭,巴拉庫答

产地骏河湾,日本

【重量】86

【介绍

车身颜色偏红一点。

各鳍是黄色的,

此外,另一个特点是,腹鳍位于背鳍比前。

这种鱼被称为“真正的梭鱼”在沼津和喜爱。

想品尝的人,欢迎到沼津港,户田港附近来。

想观看它的生态和色彩的人,欢迎到沼津,美丽富士山的地方的

静冈的各种设施来。

次のページ →